上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
家から一番近いコンビニはスリーエフ系統の店。
ホットスナックはチキン山賊焼き(大きめのチキン焼きに黒胡椒のかかったもの。フライドチキンと違って衣はついてない)が好きで良く買っている。
野菜分が足りないと思った時は、良くもやしを買って食べていたが、最近――ではないけれど、もやしの他に野菜炒め向けの素材を詰めたパックが売られるようになった。
キャベツのやつと、茸の入ったやつと、ニラ&ニンジンの入ったやつ。
ピーコック系列のスーパー(家からはちょっと遠い)にも同じもの(たぶん)があったけど、卸先が一緒なんだろうか。
ちなみにもやし50円にくらべて105円とやや割高だが、弁当コーナーに売ってるサラダにくらべると安くて量がある。
賽の目に切った豆腐といっしょに炒めて、胡椒とゴマ油で風味を整えるとけっこういける。
胡椒のみで炒めて、蕎麦や饂飩の具にするのもいい。
まずまず健康的ではあるが、問題はレパートリーが少ないのでそればっかりになるところだ。
醤油で味付けたり、キムチの素で味付けたりと目先は変えてるけど。